ザ・カハラ・ホテル&リゾート 体験レポート
(女性/30歳代/2016年2月滞在/宿泊した部屋:シーニックラナイ)

ザ・カハラ・ホテル&リゾート 外観

ザ・カハラ・ホテル&リゾート2泊宿泊プレゼントに当選されたお客様から、体験レポートが届きました。伝統と格式を誇る5つ星リゾートを満喫されたご様子。詳細なレポートは必見です。

はじめに

カハラホテルに今回初めて宿泊させて頂きました。こういう機会でないと宿泊する事が出来ない格式高いホテルです。さすが五つ星ホテルと言うだけあって、スタッフ、外観、部屋、ビーチ、プールや設備全てにおいて完璧で快適に過ごせました。

ホテル内では無料な物も多く、滞在中はあまり費用が掛からなかったです。私は普段はワイキキの大きいホテル(ヒルトン等)を利用しておりますが、最低限のアメニティしかなく、ホテルでの滞在費が掛かっていることに気付きました。例えば、水、歯ブラシ、シャトルバス、パラソル、wi-fi、30分間無料のパソコン、レンタル自転車、チェックイン時のウエルカムレイ、おしぼり、バスローブ、充実したアメニティ等ですが、これらはカハラホテルでは全て無料でした。

ザ・カハラ・ホテル&リゾート ビーチ

また、特に良かったのが、海、ビーチ、プールでした。綺麗な海、ビーチは静かでのんびりと過ごし、プールでは、パラソルの下、チェアーに横になって休んだり、プールの中では思いっきり遊びました。また、星空もおすすめです。ワイキキの星空も綺麗ですが、カハラの方が星が多く夜空がとても綺麗です。宿泊される方はぜひ星空を見てみてください。

ワイキキにいる時はどうしても買い物やマリンアクティビティにと忙しく予定を詰め込みがちで、疲れてしまうのですが、こちらのホテルに滞在中は穏やかに過ごせました。カハラホテルの滞在はまさにリゾート感があり、ワイキキの様な喧騒もなく、ゆっくりのんびり過ごす事ができ、これぞハワイ!と言う気持ちになれました。

以下、詳細レポートはこちらです。

ホテル全体の印象

ヤシの木やホテルの外観からリゾート感が漂い、吹き抜けがあり開放的。やや古さはあるものの清潔感があり、伝統を感じさせる雰囲気です。ロビー奥のテラスにはソファーがあるので、15時のチェックイン前にプールやビーチを眺めながら休む事も出来ます。ホテル自体が広すぎないので、散策がしやすいです。エレベーターも3基あるので待たずに乗れます。宿泊客も日本、中国、欧米、韓国の割合がほとんど同じでうるさ過ぎず快適にすごせました。

ロケーション

高級住宅街の奥にひっそり佇む立地で、カハラモールまで自転車で5~10分程で行けます。ワイキキからホテルまではタクシーで15分、チップ込みで30ドルくらいでした。治安が良く、パトカーや救急車等のサイレンは一度も聞こえませんでした。

ザ・カハラ・ホテル&リゾート 館内

外観やロビー

10階建てのホテルは大型ホテルとは違いゆったりとした空間で、併設されたレストランも何店舗かあるので混雑しないです。ロビー左手にレセプション、コンシェルジュ、日本語スタッフカウンターになっています(レセプション、コンシェルジュは日本語不可の英語のみでした)。ソファー、イス、テーブル、家具等も大きくゆったりとしており高級感もあります。

ロビーの左奥には水着を扱うお店や、洋服屋などが何店舗かあるので、買い忘れたり、お土産にも利用出来ます。エレベーターを過ぎたすぐ左手の廊下には宿泊した芸能人の写真が多く飾ってありますので、時間がある方は見てみるのも楽しいと思います。(日本の芸能人も多く写真が飾ってありました)

スタッフ

日本人スタッフは何名か駐在します。ただし8時~恐らく夕方までの勤務です。コンシェルジュ、レセプションのスタッフも親切でフレンドリーでした。コンシェルジュの横にはマリンスポーツなど沢山の種類のパンフレットが置いてありました。滞在中にアクティビティを体験したい方はコンシェルジュに相談してみるとよいと思います。

部屋

白を基調とし、広く、大きいです。2人で宿泊しましたが、スーツケースを2つ大きく広げてもまだ十分に広さがあります。当初のルームタイプはSCENIC VIEWでしたが、チェックイン時にご厚意でアップグレードして頂きました。オーシャンビューではありませんが、夜景が見えるラナイ付きの広い部屋でした。

ザ・カハラ・ホテル&リゾート 客室

ハウスキーピングは午前と午後で2回あります。また午前中は早めにハウスキーピングに来るので、部屋での滞在時間が長い方は必ず「起こさないで下さい」カードを表のドアノブに掛けた方が良いです。

小さめのミネラルウォーターも人数分部屋に置いてくれるので助かりました。クローゼット、アイロン、アイロン台、ドライヤー、金庫、無料のwi-fi、コーヒーメーカー、チョコレート等が有りました。また隣の部屋の騒音や廊下の騒音は聞こえなかったのでストレスを感じる事なく過ごせました。今まで他のホテルで使用した中で1番のクオリティでした。 その他の部屋の設備については下記の通りです。

ベッド

ザ・カハラ・ホテル&リゾート ベッド

今回はキングサイズで、高さがありました、枕とクッション合わせて8個あり、広々としています。読書用の電気も左右に付いています。

バスタブ・シャワー

ザ・カハラ・ホテル&リゾート 浴室

セパレートタイプです。バスタブは広く、日本の浴槽の深さまではありませんが、十分に浸かれます。バスタブにも手持ちシャワーあります。シャワー室は広くはないですが、問題ありません。

洗面台

2つあり鏡が大きいのでファミリーにも十分に対応出来ると思います。また洗面台にはメイク用のミラー付き拡大鏡と椅子があるので女性には嬉しいと思います。

アメニティ

シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュ、歯ブラシ、シェービング、ボディーオイル、綿棒、コットン、バスソルト、シャワーキャップと充実しています。

トイレ

ハワイでは珍しいウォシュレットタイプでこちらも独立型でした。

バスローブ

厚みがあり柔らかくて着心地が良かったです。

設備

ホテルからの無料シャトルバスがあります。行き先はカハラモール、アラモアナ、Tギャラリアです。前日から予約出来るので往路、復路の時間を指定できます。1時間に1本ですので、カハラモール、ワイキキに行く際は予定を立てると良いと思います。また他にも無料サービスが充実しているので、それらをぜひ活用して下さい。私は、レンタル自転車でカハラモールまで行きました。5~10分程で着きます。また道も分かり易いので、気軽に楽しめます。ただレンタル時間が3時間なのと車と同じ右側走行なので注意必要です。また自転車は盗難が起こりやすいので、必ずチェーンロックをして下さい。盗難・故障は自己負担がかかります。

ザ・カハラ・ホテル&リゾート ラグーン

プールの横のラグーンにイルカが何頭かおり、近くの柵から見学する事が出来ます。また子供がイルカと触れ合い一緒に遊ぶ事が出来る有料でのプログラムもありました。イルカの奥の池には魚、エイが泳いでいました。またゴルフ施設も完備されているようです。

食事

ホテルに併設されたイタリア料理のアランチーノでランチをしました。日本語メニューありますが、スタッフの方は英語のみです。ドレスコード:ランチはカジュアルOK。ディナーはジャケット、衿付きの方が良さそうです。支払いはキャッシュ、クレジットカード(JCB対応可)、ルームナンバーを言えばチェックアウト時の清算も可能です(日本円での支払い×)。

ランチは「前菜、メイン(パスタかピザ)、デザート」の3点が選べる39ドルのコースにしました(ドリンク別)。ドリンクとチップ込みで2名で100ドルくらいでした。

私たちが選んだのは、下記でした。

前菜

  • トマトとモッツァレラのカプレーゼ
  • まぐろとアボカドのタルタルキャビア乗せ

ザ・カハラ・ホテル&リゾート 料理

メイン:パスタ・ピザ

  • 生ウニのパスタ(2人とも)
    (ウニのパスタは+5ドルかかりますがとても美味しかったです。ウニは北海道産)

デザート

  • ココナッツのパンナコッタ
  • ティラミス

パンも2種類付いており完食すると追加してくれます。パンに付けるバターの他に岩塩が付いているのですが、パンに岩塩を付けて食べた事がなく、試してみるととても美味しく、岩塩パンおすすめです!料理も全て美味しくて日本人にも合う味付けでした。

アランチーノはワイキキに2店舗ありますが、どこも混んでいるのですが、カハラリゾートのアランチーノは混んでおらずゆっくりと食事が出来ました。また天気も良かったので、テラス席を案内して頂き、ハワイの風を感じながら食事を楽しむ事も出来ました。

こちらはワインをワインソムリエの田崎真也さんが監修されているそうなので、ワインの種類も豊富でワイン好きな人は是非堪能して頂きたいです。他のレストランも素敵な雰囲気だったので次回は行ってみたいです。

その他(海岸やプール、アクティビティ)

プール

メイン、子供用、ジャグジーと3つでどれも大きくはないですが、宿泊客も多過ぎないせいか、スペースもあり混雑する事は無かったです。パラソル、チェアーも無料なので、気にせず過ごせます(一部有料のパラソル等あり)。プールは24時間開放されています。バスタオルもメインプールの前に売店があり、そこでルームナンバーを言えば貸してくれます(売店は24時間ではないので注意)。

ザ・カハラ・ホテル&リゾート プール

海岸

目の前がプライベートビーチで、ビーチ、海共に綺麗でした。波が高すぎないのでお子さんも楽しめると思います。ただ2月の午前中の海の水温は冷たかったので足までしかつかれませんでした。冬はプールで過ごす事をオススメします。ただ、ワイキキビーチの様に人が多くないので、ゆったり過ごす事が出来ます。ここから見る夕日も良さそうでした。今回は時間がなく夕日は見れなかったのですが、次回は是非みたいと思います。

ザ・カハラ・ホテル&リゾート ビーチ

アクティビティ

無料のヨガレッスン等もあるそうです。今回は時間が無く参加出来なかったので、次回は参加してみたいです。その他のアクティビティも充実していました。

今回は滞在期間も短かったので、満足が行くまで堪能出来なかったのを後悔しております。次回は時間を気にせずホテル内でゆっくり過ごすのを目的にまた宿泊したいと思いました。
今回、このような機会を与えて下さり、大変感謝しております。ありがとうございました。