コンシェルジュにお願いごとをする
不慣れな土地でも思う存分滞在を楽しみたいのなら、ぜひコンシェルジュとコンタクトを。隠れ家レストランや人気店の予約、チケット手配から街歩きのアドバイスまで、どんなリクエストにもバッチリ応えてくれるでしょう。
まずは笑顔で挨拶。それから本題へ
トラベラー
ホテルマン
-
こんにちは!
-
いかがされましたか?
-
街の地図をもらえますか?
-
タウンガイドのようなものはありますか?
レストランを紹介してもらう。
-
この辺りに、どこか良いレストランはありますか?
-
どんなところがご希望ですか?
-
***がいいです。
「***」には、次のような言葉が入ります。
- 気取らず楽しめるところ|a casual restaurant
- 地元の料理が食べられるところ|a restaurant serving traditional (local) foods
- 深夜営業のところ|a restaurant that is open until midnight
- 地元の人に人気のあるところ|a restaurant that's popular with locals
- 深夜営業のところ|a restaurant that is open until midnight
- 和食レストラン|Japanese restaurant
- シーフードレストラン|a good seafood restaurantknee
もしよさそうなお店があれば、ディナーの予約をお願いしてみましょう。
-
そのレストランがよさそうですね。
-
明日の夜、2人分のディナーの予約をしてもらえますか?時間は8時でお願いします。
※無事に予約をしてもらったら、「Thank you!」とお礼を言い、チップを渡すのを忘れずに。
-
ドレスコードはありますか?
-
ジーンズやTシャツはご遠慮ください。
用語・単語
- city guide (タウンガイド)
- restaurants (レストラン)
- cuisine (料理)
- reservation (予約)
- dress code (ドレスコード)
- jeans (ジーンズ)
- T-shirts (Tシャツ)
エンターテインメント情報を教えてもらう
トラベラー
ホテルマン
-
インターネットが使えるパソコンはありますか?
-
2人分のチケットを取っていただくことはできますか?
-
最近評判のミュージカルは何ですか?
-
このあたりで、何かおすすめのイベントやお祭りはありますか?
-
美術館はどう行けばいいのですか?
チケットを買いたいとき
-
チケットはどこで買えますか?
-
格安チケットはどうやったら手に入りますか?
-
代わりに手配していただけますか?
こんなこともお願いできます。
-
パソコン/デジカメの充電をしていただけますか?
-
プリペイド携帯のセッティングをしてもらえませんか?
-
あとで来る友人にこの書類を渡してくれませんか。
用語・単語
- opera (オペラ)
- ticket (チケット)
- musical (ミュージカル)
- recommend (おすすめ)
- event (イベント)
- festival (お祭り)
- museum (美術館)
- discount ticket (格安チケット)
- battery (充電)
- prepaid cell phone (プリペイド携帯)
- document (書類)
ポイント高級ホテルにはコンシェルジュやバトラーが待機していることがあります。コンシェルジュはロビーエリアなどに専用のデスクを設けており、そこでゲストのリクエストを受け付ける「秘書」のような存在。対してバトラーは、客室やフロアごとに各種リクエストを請け負う、いわば「何でも屋」。ルームサービスから買物の付き添い、時にはスポーツの相手までこなします。どちらに頼んでいいかわからなかったら、まずバトラーに声をかけてみるといいでしょう。