会社概要
社名 | 株式会社アップルワールド![]() |
---|---|
登録 | 観光庁長官登録旅行業第1576号、 日本旅行業協会(JATA)正会員、 ボンド保証会員 |
資本金 | 2億円 |
設立 | 1991年12月6日 |
代表取締役社長 | 須崎 和延 |
従業員数 | 52名(2020年3月31日現在) |
所在地 |
〒112-0014 東京都文京区関口2-3-3 目白坂STビル7階 |
営業時間 | 10:00~12:00・13:00~17:00 (土・日・祝日を除く) |
主要取扱ホテル | 国内約5,000軒を含む全世界約110,000軒 |
主要販売先 | JTBグループ、株式会社エイチ・アイ・エス、近畿日本ツーリスト株式会社、株式会社日本旅行、株式会社阪急交通社、株式会社ベネフィット・ワン、 リソルホールディングス株式会社、株式会社イーウェル他全国約3,400社 |
コンタクト情報
海外ホテル予約 | お問い合わせ・当社へご連絡はこちらからお願いいたします。 お問い合わせ・ご連絡フォーム ※旅行会社の方は、こちらからどうぞ。「アップルワールド 旅行会社専用サイト」 |
---|
沿革
2020年
(令和2年) 2月 |
海外航空券・国内航空券の予約サイト「TRAVELIST」事業を譲受 |
---|---|
2018年
(平成30年) 9月 |
本社を東京・文京区関口 目白坂STビルへ移転。 |
2018年
(平成30年) 2月 |
新代表取締役社長に、須崎和延が就任。 |
2017年
(平成29年) 6月 |
新代表取締役社長に、雙木好美が就任。 |
2016年
(平成28年) 6月 |
B2C向けホテル予約サイト「アップルワールド」を「ホテリスタ」としてリニューアルオープン。 |
2015年
(平成27年) 1月 |
書籍「海外出張 成功の鍵はホテルにあり!」発行。 |
2014年
(平成26年) 7月 |
新代表取締役社長に、真柄聖彦が就任。 |
2013年
(平成25年) 9月 |
小冊子「もっとホテルを楽しむ20の方法~ミスターMとマダムヨーコの実践的ホテル活用術~」発行 |
2012年
(平成24年) 8月 |
小冊子「Check in, please! ~ミスターMとマダムヨーコのワンランク上の会話術~」発行 |
2012年
(平成24年) 4月 |
「アップルワールド20周年記念誌」発行 |
2011年
(平成23年) 9月 |
小冊子「5つ星ラグジュアリーホテルって本当に快適ですか?~ミスターMとマダムヨーコのHappyホテルライフ~」発行 |
2010年
(平成22年) 10月 |
「アップルワールド.com」に他のサイトを統合 |
2009年
(平成21年) 12月 |
国内ホテルウェブサイト「やど物語」オープン。 |
2005年
(平成17年) 10月 |
ウェブサイト「アップルワールド.com」会員制に移行。 |
2005年
(平成17年) 7月 |
プライバシーマーク取得。 |
2004年
(平成16年) 9月 |
海外ホテルとのオンライン化開始。 |
2004年
(平成16年) 6月 |
航空券専門ウェブサイト「a-sky(エースカイ)」オープン。 |
2003年
(平成15年) 12月 |
長期滞在専門ウェブサイト「ロングステイ専門店」オープン。 |
2001年
(平成13年) 5月 |
格安航空券の販売、および主催旅行の長期滞在ツアーの企画、販売を開始。 |
2000年
(平成12年) 9月 |
社名を株式会社アップルワールドに変更。 |
2000年
(平成12年) 5月 |
本社を西池袋メトロポリタンプラザへ移転。 |
1996年
(平成8年) 10月 |
ウェブサイト「アップルワールド.com」をオープン。 |
1994年
(平成6年) 6月 |
"ファックス情報サービス「FAX-BACKS」を開始。 (コンテンツはホテル情報、ホテルマップ、海外旅行情報、海外都市天気予報等)" |
1992年
(平成4年) 8月 |
海外ホテル予約およびクーポンの販売を開始。 |
1991年
(平成3年) 12月 |
株式会社アップルホテルズを、東京・豊島区池袋に設立。 |