Vol.
158
世界最大の打撃を受けたニューヨークの行方
ニューヨークはコロナにより世界最大の打撃を受けた街。1600年代初頭、アメリカ大陸にオランダ人が入植し始めた当時から、ニューヨークはアメリカの中心としての役割を担ってきた。ビジネスの中心として人々が集まったことで、エンターテイメント産業を中心として観光産業が躍進。たかだか長さ24キロ、幅4キロの小さな島に、2万7千軒ものレストラン、250軒以上のホテル、40軒以上のミュージカル劇場、32軒のミュージアムなどが集まり、人々をもてなす街へと成長した。だが、コロナにより人々の往来が途絶えた今、これらのほとんどは休業状態となり、多くは倒産へと追いやられてしまった。
しかし、ここにきて、アメリカ人の楽観的な国民性が早くも動きだしている。ワクチン接種が始まったことで、夏前にはコロナは収束に向かうという予想の下、現在、営業開始に向けて、水面下で動きが始まった。ミュージカル劇場は6月に再オープンを宣伝し、それにあわせ、倒産に至っていないホテルは4月~6月にかけて再オープンをアナウンスしだした。
こうしたニューヨークの娯楽産業は投資物件だから、投資家(企業)は銀行からローンを組んで運営を行っている。利益がでなければ、ローン返済に行き詰り倒産。オーナーは自己を守るために破産手続きを行い、物件から離れる。そして、新しい投資家が不良債権化した物件を安値で買いあげ、リニューアルオープンを始める。
ただ、ホテルに関しては、単純にリニューアルオープンにならない物件も多くある。オフィスビルやレンタルアパート、あるいな分譲マンションにしてしまえば、次回、このような惨事が起きたときでも、ダメージは少ない。レンタル契約であれば、長期に渡って家賃が入る。分譲マンションにすれば、売り切って利益を得て終わりにすることができる。
不景気や惨事に最も弱いのがホテル産業ということが露骨になった今、こうした動きが加速するのは当然のこと。しかし、一方で、景気が良くなれば、ホテルビジネスのギャンブル性にひかれ、余裕がある投資家と企業は必ずホテルに投資を行うということは歴史が証明している。レンタルオフィスやレンタルアパートと違い、ホテルの料金は短期間に2倍にも3倍にもなる。世界中の人々に利用されて、話題となるかもしれないと想像すれば、オーナーの心は夢で膨らむ。他には類を見ない特殊な夢に溢れたビジネスがホテルなのだ。
コロナ以後のマンハッタンのホテルの動向は、しばらく谷に向かい、あるところから、山に向かう。過去の100年の歴史が示してきた通りの動きを繰り返すことになるに違いない。
2021.2.2公開
こちらもよく読まれています
著者:奥谷 啓介
1960年東京都生まれ。ウエステインスタンフォード&プラザシンガポール、ハイアットリージェンシーサイパン等勤務の後、1994年よりニューヨークのプラザホテルに就職。2005年プラザホテルの閉館に伴い退職。現在はニューヨークにてホテルコンサルタントを、また2023年6月からは長年の夢であった小説家としてデビュー。ホテルマンの経験を活かし多方面で活躍中。
ビートルズ・ケネディ大統領・サウジの大富豪……全世界のVIPらに愛され、マネージャーとして超一流の世界で学んだ世界標準の「サービス」「心の持ち方」「自分の活かし方」「生き方」を公開!
「アメリカのホテルで1万円儲かることが、日本のホテルでは3,780円しか儲からない」といわれるほど世界最低レベルの生産性。働けど働けど儲からないワーキングスタイルに苦しめられるのはもうやめよう。
(原作:アントニオ猪木、著:ケニー奥谷、絵:八雲)
ブラジルの中央、マッドグロッソにある牧場に生まれた「はえくん」の物語。原作のアントニオ猪木氏が自身の体験をもとに長年あたためてきた企画が、奥谷氏の手により絵本になりました。大人が読んでも楽しめる愛と友情の物語です。
サービス発展途上国日本 - 「お客様は神様です」の勘違いが、日本を駄目にする
サービスを向上させるにはスタッフを幸せにすることが一番の近道。アメリカの超一流ホテルでの経験から綴る業界改革論。
「プラザ」元マネージャー直伝、一流ホテルで恥をかかない滞在術。この一冊があなたのアメリカ滞在を変える!レジャーはもちろん、ビジネスにも役立つ情報の集積。国際人の責任として、海外に行く前にその国の常識を学ぼう。
アメリカのホテルはなぜこんなに不愉快なのか!?「日本人利用客」VS「アメリカ人従業員」。果てしないトラブルの非は、どちらにある?敏腕マネージャーがフロント・デスクの内側からみた「日米比較文化論」。
こちらもおすすめ
海外ホテル予約 人気都市
私が見たアメリカのホテル
人気記事ランキング
-
1位
第2回チップの誤った常識
-
2位
第27回枕チップなど必要ない?
-
3位
第89回アメリカ旅行の注意点
-
4位
第81回アメリカのホテルで守るべきマナー
-
5位
第102回人材が最も大切なアメリカのホテル
-
6位
第68回チップの額
-
7位
-
8位
第69回アップグレードを狙うゲスト