Vol.
92
枠にとらわれないマーケティング戦略
私がホテル業に入った頃、アメリカのホテルの総支配人にはF&B(飲料部)から上がってきた人たちが多くいた。だが、1980年後半になると、セールス&マーケティング部から総支配人になる人が増えた。理由は、ホテルビジネスの激戦化につれ、集客できる能力を持った人が最も必要とされるようになったからだ。株主たちの要求は「もっと利益をだして欲しい」に尽きるのだから、これは当然の流れだった。
優れたマーケティングを行える者はエンターテイナーだ。次から次へと企画を打ちたて、世間に発表して注目を引く。人々が、「そんな面白いことを行っているのならば、是非、行ってみたい」という理由を創りだす。プラザホテルは正にそれを行った稀なるホテルだった。
私がプラザホテルで働いた時代に、マーケティング部が力を入れたことの一つに、子供のファンを増やすという戦略があった。「プラザヤングアンバサダー」という子供向けのメンバーシップを作り、メンバーは、子供でありながら、ホテル内でディスカウントを受けることができた。誕生日の日に、レストランに来れば、ケーキが無料で食べられ、メンバーの両親の誕生日にも、ケーキを無料で贈呈した。子供が両親をプラザホテルに招待して、親の誕生日を祝うという姿が見られた。また、1日ドアマン体験やお料理教室なども開き、教育の場を提供した。
他のホテルでは行われないこのユニークな企画は、テレビ番組の取材をよく受けた。また、教育委員会から賞賛され、「子供の教育の場を提供しているから、サポートしたい」という多くの人々を味方に付けた。多くのアメリカ人は教育に貢献する組織をサポートする。その心理をつき、マスコミ、教育熱心な人々、両親と食事を楽しむ子供たちを呼び込み、ホテルを活気づけた。この企画は将来のプラザホテルを愛するロイヤルカスタマーを育てるという長期計画をも含んでいた。また、1955年に出版されたプラザホテルに暮らす少女、「エロイーズ」という絵本を引っ張り出し、再マーケティングも行った。結果、アメリカ中の子供たちから「親愛なるエロイーズへ」という手紙が毎日届くようになり、ディズニーがテレビ映画まで作るに至った。
小さなホテルならば、サービスを強化し常連顧客を増やすことでいい成績を出せる。だが、800室ものホテルではそうはいかない。“子供の夢”が呼び込むビジネスがプラザホテルにとってどれだけの力になったかは計り知れない。プラザホテルをホテルを超える存在にしていたものは、ホテルという枠にとらわれない夢を創りだす想像力。そして、それを実行に移す支配人の行動力だった。
こちらもよく読まれています
著者:奥谷 啓介
1960年東京都生まれ。ウエステインスタンフォード&プラザシンガポール、ハイアットリージェンシーサイパン等勤務の後、1994年よりニューヨークのプラザホテルに就職。2005年プラザホテルの閉館に伴い退職。現在はニューヨークにてホテルコンサルタントを、また2023年6月からは長年の夢であった小説家としてデビュー。ホテルマンの経験を活かし多方面で活躍中。
ビートルズ・ケネディ大統領・サウジの大富豪……全世界のVIPらに愛され、マネージャーとして超一流の世界で学んだ世界標準の「サービス」「心の持ち方」「自分の活かし方」「生き方」を公開!
「アメリカのホテルで1万円儲かることが、日本のホテルでは3,780円しか儲からない」といわれるほど世界最低レベルの生産性。働けど働けど儲からないワーキングスタイルに苦しめられるのはもうやめよう。
(原作:アントニオ猪木、著:ケニー奥谷、絵:八雲)
ブラジルの中央、マッドグロッソにある牧場に生まれた「はえくん」の物語。原作のアントニオ猪木氏が自身の体験をもとに長年あたためてきた企画が、奥谷氏の手により絵本になりました。大人が読んでも楽しめる愛と友情の物語です。
サービス発展途上国日本 - 「お客様は神様です」の勘違いが、日本を駄目にする
サービスを向上させるにはスタッフを幸せにすることが一番の近道。アメリカの超一流ホテルでの経験から綴る業界改革論。
「プラザ」元マネージャー直伝、一流ホテルで恥をかかない滞在術。この一冊があなたのアメリカ滞在を変える!レジャーはもちろん、ビジネスにも役立つ情報の集積。国際人の責任として、海外に行く前にその国の常識を学ぼう。
アメリカのホテルはなぜこんなに不愉快なのか!?「日本人利用客」VS「アメリカ人従業員」。果てしないトラブルの非は、どちらにある?敏腕マネージャーがフロント・デスクの内側からみた「日米比較文化論」。
こちらもおすすめ
海外ホテル予約 人気都市
私が見たアメリカのホテル
人気記事ランキング
-
1位
第2回チップの誤った常識
-
2位
第27回枕チップなど必要ない?
-
3位
第89回アメリカ旅行の注意点
-
4位
第81回アメリカのホテルで守るべきマナー
-
5位
第102回人材が最も大切なアメリカのホテル
-
6位
第68回チップの額
-
7位
-
8位
第69回アップグレードを狙うゲスト