HOTEL in U.S.A 私が見たアメリカのホテル

Vol.
30

アメリカのホテルでの子供の扱い方

先週、日本にいたら、「幼児虐待」のニュースが繰り返し流されていた。それを見て、アメリカのホテルにおける子供の扱い方に触れておきたくなった。アメリカは暴力を強く法律で禁じている国。わが子であっても、愛の鞭は許されない。アメリカにいるときは、ふざけても子供を叩かないこと。叩いたところを目撃されると、警察に通報され、逮捕されることがある。

学校の教師は子供の痣にいつも注意を払っている。痣が親からうけた体罰らしいとなれば、すぐにしかるべきセンターへと通報する義務を負っている。それを怠った場合には、教師が罰せられることになる。報告を受けたセンターはすぐに調査を開始する。法律が親と子供の人権を明確に分けていて、「親だから○○してもいい」というあいまいさを残していないのだ。

また、子供を一人にしてはいけないという法律もある。ホテルに滞在しているとき、子供を部屋に置いたまま外出をするのは法律違反となる。ロビーのギフトショップに買いものに行く際にも、子供を連れていかなくてはいけない。部屋に一人で残しておくと、清掃をしにきたハウスキーパーが警察に通報する可能性がある。“ホテルがゲストを守らなくてどうするんだ!”という声があがりそうだが、この国では、人々の正義は法律に沿って行動することにある。

映画で、親が子供の送り迎えをしているシーンがよくでてくる。これも、子供を一人にしてはいけないという法律に基づく行動の一部。さらに、車に乗っているときも、子供を車内に一人で残すことは許されない。コンビニエンスストアーに行くために、2~3分だからと車内に子供を置いて車を離れたところ、後ろにいた警察官に目撃されて逮捕されるということがよく起こる。

それでは、24時間、保護者の目のとどくところに置かなければならない子供の定義とはなにか?それは、火事などの有事のときに対処できる能力を持っているか否か。また、起きたことをきちんと説明できる能力を持っているか否かによる。そうした能力がない子供は、保護者がいつも一緒にいなければならない子供と定義される。ニューヨークで言うと、子供が一人で登下校できるようになるのは10歳を過ぎたころからとなる。

アメリカにいる限り、アメリカの法律に沿って動かなくてはならないのは当然のこと。子供連れでアメリカに行く際には、こうした法律の基礎知識を持っておくことが必要だ。詳しい情報は著書「海外旅行が変わるホテルの常識」を参照のこと。

全てのバックナンバーを見る

著者:奥谷 啓介

1960年東京都生まれ。ウエステインスタンフォード&プラザシンガポール、ハイアットリージェンシーサイパン等勤務の後、1994年よりニューヨークのプラザホテルに就職。2005年プラザホテルの閉館に伴い退職。現在はニューヨークにてホテルコンサルタントを、また2023年6月からは長年の夢であった小説家としてデビュー。ホテルマンの経験を活かし多方面で活躍中。

奥谷 啓介オフィシャルサイト

著書紹介

超一流の働き方

ビートルズ・ケネディ大統領・サウジの大富豪……全世界のVIPらに愛され、マネージャーとして超一流の世界で学んだ世界標準の「サービス」「心の持ち方」「自分の活かし方」「生き方」を公開!

なぜ「お客様は神様です」では一流と呼ばれないのか

「アメリカのホテルで1万円儲かることが、日本のホテルでは3,780円しか儲からない」といわれるほど世界最低レベルの生産性。働けど働けど儲からないワーキングスタイルに苦しめられるのはもうやめよう。

はえくんの冒険

(原作:アントニオ猪木、著:ケニー奥谷、絵:八雲)
ブラジルの中央、マッドグロッソにある牧場に生まれた「はえくん」の物語。原作のアントニオ猪木氏が自身の体験をもとに長年あたためてきた企画が、奥谷氏の手により絵本になりました。大人が読んでも楽しめる愛と友情の物語です。

サービス発展途上国日本 - 「お客様は神様です」の勘違いが、日本を駄目にする

サービスを向上させるにはスタッフを幸せにすることが一番の近道。アメリカの超一流ホテルでの経験から綴る業界改革論。

海外旅行が変わる ホテルの常識

「プラザ」元マネージャー直伝、一流ホテルで恥をかかない滞在術。この一冊があなたのアメリカ滞在を変える!レジャーはもちろん、ビジネスにも役立つ情報の集積。国際人の責任として、海外に行く前にその国の常識を学ぼう。

世界最高のホテル プラザでの10年間

アメリカのホテルはなぜこんなに不愉快なのか!?「日本人利用客」VS「アメリカ人従業員」。果てしないトラブルの非は、どちらにある?敏腕マネージャーがフロント・デスクの内側からみた「日米比較文化論」。

こちらもおすすめ

ホテリスタメルマガ登録