息をのむ絶景を独り占め! マッターホルンが見える部屋のあるホテル3選
スイスアルプスのシンボルであり、世界中の登山家のあこがれでもあるマッターホルン。その圧倒的なスケールと日々刻々変わりゆく美しい姿は、遠くから眺めるだけでも見飽きることがありません。今回はマッターホルンのお膝元の町ツェルマットの中から、特別なホテル3軒を紹介します。ポイントは「マッターホルンが見えるゲストルーム」があること! 滞在中は目覚めた時から眠りに落ちるまで、息をのむ絶景がすぐそばに…。大自然とともに過ごす、忘れられないホテルライフが待っています。
①テラス付きの1階が最高!
「ホテル メトロポール & スパ ツェルマット」
ベッドからマッターホルンが一望できるスーペリアルーム。爽快!
町を南北に流れるマッターフィズパ川沿いに建つメトロポールは、一度訪れた人ならだれもがファンになる、心温まる家族経営のホテルです。ほぼ半数の客室がマッターホルンビュー。特に広いテラスが付いた1階は、素晴らしい眺望を独り占めしての朝食や、壮大なサンセットタイムを満喫できます。
食事がおいしいことでも有名。レストランからも名峰が拝めます。
手入れが行き届いた客室は気軽にくつろげるシンプルで上品な内装。冬期はバスルームもぬくぬくで心地よく、のんびりバスタブにつかって疲れを癒せます。マッターホルンを望むレストランでは、新鮮で気取らないスイス家庭料理が好評。ディナータイムはとてもロマンチックです。ワインもぜひお試しあれ!
室内温水プールもマッターホルンビュー! 水着を忘れずに。
日本人ゲストに意外と知られていないのですが、このホテルのウエルネス施設は利用しないともったいないほどの穴場スポット。温水プールやジャグジーからもマッターホルンの勇姿がバッチリ! トリートメントメニューは有料ですが、その他は滞在ゲストなら無料で利用可。水着を忘れずにどうぞ。
②創業138年目。老舗の風格が漂う
「グランド ホテル ツェルマッターホフ」
イタリアンスタイルの優美な外観は周辺でもひときわ目立ちます。
ツェルマットいち賑やかなバーンホフ通り沿いに建つホテルです。創業は1879年。登山ブームでこの地を訪れる英国上流階級の宿泊施設として誕生。2009年には大改装が行われ、当時の威厳はそのままに、美しくより快適なホテルへと生まれ変わりました。滞在するなら名物の馬車による送迎はマスト!
デラックスルーム。ほとんどの客室がマッターホルンビューです。
エレガントなデザインの木製家具が気品を感じさせる客室は、5つ星にふさわしいラグジュアリーな空間。コーヒーカップに添えられたスイスチョコレートも、ちょっとうれしいサービスです。マッターホルンビューはデラックス以上のカテゴリーですが、全室バルコニー付きで開放感はたっぷりです。
優雅な雰囲気のレストランでは洗練された料理が供されます。
「プラト・ボルニ」はメニューを一新。地元はもとより周辺のヨーロッパ各国から新鮮な食材を取り寄せ、洗練されたフレンチ・イタリアンを提供。特別な夜を飾るのにふさわしいファインダイニングです。「ルージ」は気軽に足を運べるオールデイレストラン。チーズショップも見逃せませんよ!
③駅近の家庭的な和みホテル
「ホテル シュバイツァーホフ」
駅はすぐそば。伝統的なスイスシャレー風の建物に胸が躍ります。
とにかく駅の近くのホテルがいい、というタイプには100点満点なのがこのホテル。なにせツェルマット駅を出てすぐ、スーパーは斜め向かい、飲食や買物に不自由しないバーンホフ通りのスタート地点に位置するからです。大きな荷物や移動続きの旅、高齢者や子ども連れのファミリーにもおすすめです。
マッターホルンビューはスーペリアジュニアスイートをチョイス。
賑やかな場所にありながらマッターホルンビューが確保されているのは、山側にテニスコートがあるおかげ。絶景が楽しめるのはスーペリアジュニアスイート以上のカテゴリーで、自炊も可能なキッチン付きのアパートメントタイプもあります。人数が多い時はかえってお得に滞在できるかもしれませんね。
年中火が灯されている暖炉が温かくゲストを迎えてくれます。
スイスらしいシャレー風の外観同様、館内も木のぬくもりに満ちた伝統的な山岳ホテルのスタイルです。赤々と暖炉が燃えるラウンジで食前のカクテルを楽しんだり、温水プールで遊んだり…。ホテルにいる間も満ち足りた時間が過ぎていきます。キッズプログラムを利用すれば大人だけの静かなひとときも。