シリ サートーンからThe Quarter Saladaeng にリブランドして以来、質の低下が甚だしいです。
建物の老朽化による部屋のガタは仕方ないとしても、サービスやスタッフの質の低下はいただけません。
シリサトーン時代はスタッフは皆きちんとした制服でしたが、現在はおそろいのTシャツ着用。カジュアルさを全面に出していて、若いスタッフばかりになっていました。
チェックイン時にデポジットとして1000バーツCASHで支払いを求められました。手持ちのCASHでは足りなかったのでカードでお願いしたところ、女性スタッフは上から目線でNOの一点張り。しかもキレ気味にgo to ATM とまで言われました。たいがいのホテルはカードでしょう。しかしながら、ホテルがCASHをルールにしてるなら仕方ありません。ですが、夜中3時に到着してすぐの客に笑顔も見せずに 命令口調とキレ気味の表情でgo to ATM の言い方はもう少し違う言い方ができたとのでは?と残念です。この女性スタッフは隣にいたベルボーイ的な男性スタッフにも見下したような態度をとっており残念でした。
部屋の清掃も改善が必要です。床や壁、机などに積み重なった汚れが気になり、ベッドの足元には前の客が使った綿棒が落ちていました。さらにはスタッフ不足なのか清掃にきたのは連日17時過ぎ、しかもトイレットペーパーの補充がなくフロントに取りに行く羽目になりました。(内線は誰も出ない)
以前お世話になったスタッフたちはどこにいってしまったのでしょうか。
ザ クォーター サラデーン バイ UHGThe Quarter Saladaeng by UHG
クチコミ総合評価 10点満点中 5.0 (1件)
客室 | 6.0 |
---|---|
バスルーム | 7.0 |
サービス・ホスピタリティ | 4.0 |
ロケーション | - |
リブランド以降の質の低下が残念
10点満点中 5
客室6、バスルーム7、サービス・ホスピタリティ4
ロケーション8
ローズさん
2023/10/16 投稿
投稿者 | 40歳代/男性 |
---|---|
宿泊時期 | 2023年8月 |
同行者 | 一人 |
利用目的 | 観光 |
客室の ネット環境 |
WIFI(無料) |
宿泊した 部屋タイプ |
Junior Suite Double Room |
予約先 | アップルワールド |